2023年2月以降に公開されるウイルスバスター クラウドに関する Windows の対応 OS バージョンについて
            
            
            
            [公開日時: 2022 年 12 月 28 日 15:00]
[更新日時: 2022 年 12 月 29 日 12:30]
トレンドマイクロでは、Microsoft 社からの要請に基づき、2023年2月中旬より、
Azure Code Signing (ACS) を使用してウイルスバスター クラウドのモジュールの署名を行います。
そのため、ウイルスバスター クラウドをご利用のお客様は、
ご利用の Windows の OS バージョンに応じて、Microsoft 更新プログラムを適用いただく必要があります。
2023年2月中旬以降、下記 Windows の対応 OS バージョンに記載の Windows 更新プログラムが適用されていない場合、
 ACS で署名されたモジュールを適用した後、ウイルスバスター クラウドが正常に動作しませんのでご注意ください。
これらの更新プログラムのほとんどは 2022年3月に最初に導入され、その後 Microsoft の毎月の累積更新プログラムに含まれております。
そのため、Microsoft 更新プログラムを最新の状態にしているお客様は、すでに該当のプログラムを適用済みの場合があります。
 
  | OS バージョン | 
  適用が必要な更新プログラム | 
 
 
 
  Windows 11 Windows 10 22H2 Windows 10 21H2 | 
  デフォルトでACSに対応しています。 そのため、追加で適用が必要な更新プログラムはありません。 | 
 
 
 
  Windows 10 2004 Windows 10 20H2 Windows 10 21H1 | 
  KB5005611 | 
 
 
 
  | Windows 10 1909 | 
  KB5005624 | 
 
 
  | Windows 10 1809 | 
  KB5005625 | 
 
 
 
  | Windows 8.1 | 
  KB5006714※1 | 
 
 
 
  | Windows 7 | 
  サポート対象外※2 | 
 
※1 
2023年1月10日以降、Windows 8.1 の環境は「サポート対象外」となる予定です。
継続で最新版を利用したい場合、OSのアップグレードをご検討ください。
※2 
2023年2月中旬以降Windows 7の環境ではウイルスバスター クラウドの最新版を利用できなくなります。
継続で最新版を利用したい場合、OSのアップグレードをご検討ください。
■ 製品サポート
  ご不明な点がございましたら、弊社サポートセンターまでお問合せください。
  お問合せ方法については、
こちらをご確認ください。
■更新履歴
| 日付 | 
更新履歴 | 
| 2022/12/28 15:00 | 新規作成 | 
| 2022/12/29 12:30 | 適用が必要な更新プログラムの更新 |